top of page

©Liku M. Takahashi

太陽の椅子

A Throne of the Sun

2007 心音計 音響機材 ベニヤ板 ナイロン生地 スポンジ 1.2 × 1.8 × 0.9(m)

2007 / heart beat sensor,bass encloser, plywood,nylon cloth, sponge,1.2×1.8×0.9(m)

sun_mel_2_all.jpg

 白い角ばった立方体のイスの中には、心音計と重低音を響かせるスピーカーを内蔵しました。

 鑑賞者がイスに沈み込むように座り、心音計の計測部分のクリップを耳に付けると、自身の鼓動のリズムが、心音計からシンセサイザーを通り、スピーカーで拡張されて響き渡ります。心音のリズムの震度は、鑑賞者の肉体とイスをひとつの物質に合体させます。そして、ギャラリーの床や壁、天井も共鳴により合体し、ビル丸ごとが鑑賞者と震度による同一化をします。

 

 タイトルの太陽とは、あなたのこと。太陽があるから太陽系も、地球も大地も、地上の生きとし生けるものも存在します。

 

 『EVA降臨』『天動説』『太陽の椅子』の3つはすべて、鼓動を強く感じてもらうための作品でした。

Inside of this white, cubic chair, there are a PCG and a speaker that can produce a heavy, low pitch sound.


As someone sits on the chair, he/she looks like he/she has become a part of the chair.


The sun is yourself.

 

Because you are here, the world you know exists can exist.

Because the sun is here, the solar system and the living creatures on the earth can exist.

This is a work to express the majesty of human existence in a very simple way.

bottom of page